トントンさんの記事

法の圧力か?『ドラえもん』のヒロイン・国民的お風呂タレントの「しずかちゃん」が入浴シーンで水着を着ている!

法の圧力か?『ドラえもん』のヒロイン・国民的お風呂タレントの「しずかちゃん」が入浴シーンで水着を着ている!

テレビ局の自主規制と児童ポルノ規制がこのまま進んだら『ドラえもん』のヒロイン・国民的お風呂タレントの「しずかちゃん」の入浴シーンも見られなっちゃうだろ!という危惧がとうとう実現してしまったのか?どういう事情なのかレビューしてみましょう。結論から言えば、今回は水着を着ているのが当然の環境でしょう。
トントン | 7,896 view
『クレヨンしんちゃん』の昭和の名作・キャラクターのパロディ・オマージュシーン

『クレヨンしんちゃん』の昭和の名作・キャラクターのパロディ・オマージュシーン

親子で楽しめる『クレヨンしんちゃん』は、あくまで子供向けを強調しながら、その裏で特撮ヒーローや懐かしいドラマやアニメに恋いこがれてきた親世代のために、数多くの懐かしいパロディやオマージュが用意されています。70年代ネタも多く子供は分からないものが多いです。
トントン | 53,929 view
『名探偵コナン』の国際的な犯罪組織「黒の組織」(黒ずくめの組織)のメンバーの特徴

『名探偵コナン』の国際的な犯罪組織「黒の組織」(黒ずくめの組織)のメンバーの特徴

『名探偵コナン』の作品に登場する国際的な犯罪組織「黒の組織」の主要なメンバーをおさらいしてみましょう。組織の全貌は明らかになっておらず、『名探偵コナン』のラスボス「あの方」や組織のNo.2の「ラム」などはまったく正体不明です。
トントン | 18,946 view
『クレヨンしんちゃん』のかなり怖いクレヨンホラー劇場「殴られウサギ(なぐられうさぎ)」シリーズ

『クレヨンしんちゃん』のかなり怖いクレヨンホラー劇場「殴られウサギ(なぐられうさぎ)」シリーズ

桜田母子(桜田ネネ・ネネちゃんとママ・桜田もえ子)が密かに隠し持つウサギのぬいぐるみの「なぐられうさぎ」。二人はストレスを解消するためにうさぎのぬいぐるみを殴ったり蹴ったりしています。これは「クレヨンしんちゃん」の定番です。この桜田親子の定番的なお約束と「なぐられうさぎ」の変遷をおさらいします。特にホラー回の「なぐられうさぎ」シリーズは本気の怖さ。子供たちが「消して!見たくない!」と本気で嫌がってしまうトラウマ級。実は殴られウサギの声はしんのすけと同じ人なんですね。
トントン | 83,155 view
長寿アニメ:現在(2016年)放送されているアニメの中で、10年以上継続して放送している長寿アニメ。

長寿アニメ:現在(2016年)放送されているアニメの中で、10年以上継続して放送している長寿アニメ。

現在(2016年)放送されているテレビアニメの中で、10年以上継続して放送している人気の長寿アニメを振り返ってみましょう。
トントン | 42,554 view
平成VSゴジラシリーズに登場する怪獣とヒロインたち

平成VSゴジラシリーズに登場する怪獣とヒロインたち

平成VSゴジラシリーズに登場する怪獣とヒロインたちを振り返ります。平成ゴジラシリーズの原点となる『ゴジラ』(1984年)のヒロインを演じた「沢口靖子」さん、平成VSゴジラシリーズの全作品に出演する超能力少女・三枝未希役を演じた「小高恵美」さんほか。
トントン | 24,447 view
ロボットやアニメキャラクター身長差:10㎝から日本のロボットアニメで最も巨大な存在である「超天元突破グレンラガン」まで

ロボットやアニメキャラクター身長差:10㎝から日本のロボットアニメで最も巨大な存在である「超天元突破グレンラガン」まで

人気のアニメキャラ、特撮ヒーロー、建築物なども含め、身長差をふりかえってみます。10㎝から宇宙規模まで。
トントン | 79,866 view
ウルトラシリーズの再放送事情:再放送枠で初代ウルトラマンとウルトラセブンの直接対決もあった

ウルトラシリーズの再放送事情:再放送枠で初代ウルトラマンとウルトラセブンの直接対決もあった

1970年代はウルトラシリーズなどの特撮番組や人気の定番アニメの再放送が大変充実していました。初代ウルトラマンやウルトラセブンは特に何度も再放送されました。地域によって番組編成は異なっていると思います。今回のまとめは関東キー局の70年代のウルトラシリーズの再放送状況をピックアップしておさらいしていきます。
トントン | 42,571 view
地上波の「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制のため「懐かしい過去の名作」は再放送ができない

地上波の「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制のため「懐かしい過去の名作」は再放送ができない

70年代や80年代の地上波は、過去の名作は頻繁に再放送されていました。現在は地上波の「放送禁止用語」に対する厳しすぎる自主規制のためドラマ・アニメなど「懐かしい過去の名作」は再放送ができない状況になっています。表現の自主規制は地上波の魅力も視聴率もかなり地盤沈下させているのではないでしょうか。
トントン | 77,342 view
『NARUTO -ナルト-』(週刊少年ジャンプ・1999年から連載)の「最強技」:血継限界・血継淘汰・血継網羅の秘術、輪廻眼・写輪眼・白眼の三大瞳術など

『NARUTO -ナルト-』(週刊少年ジャンプ・1999年から連載)の「最強技」:血継限界・血継淘汰・血継網羅の秘術、輪廻眼・写輪眼・白眼の三大瞳術など

忍同士が超常的な能力を駆使したド派手な戦いを繰り広げるバトルアクション漫画『NARUTO -ナルト-』。本作の人気は連載当初から順調に伸び、『ONE PIECE』と並ぶ『週刊少年ジャンプ』の看板作品となっていきました。ジャンプ連載作品らしく、強力な忍術(忍術のレベルを超えた術だらけ)が次から次へと生まれました。その中でも最強技をピックアップしました。
トントン | 47,832 view
昭和キッズの夏の思い出・懐かしい1970年代の夏休み

昭和キッズの夏の思い出・懐かしい1970年代の夏休み

幼稚園児もしくは小学生気分で1970年代の夏休みにタイムトリップしてみましょう。懐かしい夏の思い出がいっぱいです。
トントン | 123,278 view
「アイドル」親衛隊時代。「松田聖子」さんと「SEC・松田聖子隊」の一体感・コミュニティ感はアイドル黄金期を象徴する伝説

「アイドル」親衛隊時代。「松田聖子」さんと「SEC・松田聖子隊」の一体感・コミュニティ感はアイドル黄金期を象徴する伝説

松田聖子さんと松田聖子隊の一体感・コミュニティ感はアイドル黄金期を象徴している素晴らしい伝説です。1970年代から80年代の人気アイドルは、熱狂的かつ活動的なアイドル親衛隊に支えられていました。当時のアイドルには、みな親衛隊がいましたが、いずれの親衛隊もアイドルをバックアップする使命感を持ち、気合の入った応援でサポートしていました。
トントン | 24,401 view
昭和時代に流行した『~族』。「〇〇族」の元祖『斜陽族』(1947年)から「hanako族」まで

昭和時代に流行した『~族』。「〇〇族」の元祖『斜陽族』(1947年)から「hanako族」まで

昭和時代には、その時代時代の世相や風潮やトレンド、ライフスタイルを体現した「〇〇族」という流行語が数多く作られました。皆様は何かの族・グループに参加していたことがありましたか。代表的な「〇〇族」をおさらいしてみましょう。
トントン | 41,894 view
タレント政治家・タレント議員の歩み

タレント政治家・タレント議員の歩み

高度経済成長期の1960年代から1970年代にかけてタレント議員が急増してきました。お笑いタレント、女優、アナウンサー、アイドル、スポーツ選手、格闘家など多様なタレントが政治家になっています。代表的なタレント議員をピックアップしておさらいしてみましょう。
トントン | 23,361 view
「鬼嫁に虐げられる恐妻家」キャラのタレント 鬼嫁「旦那はATM」「おい!もっと稼いでこい!」

「鬼嫁に虐げられる恐妻家」キャラのタレント 鬼嫁「旦那はATM」「おい!もっと稼いでこい!」

鬼嫁キャラ・恐妻家キャラのタレントをおさらいしてみましょう。バラエティー番組のトレンド、番組上の演出やコント的な演出、タレント業的なキャラクター戦略によるイメージで、実際には、いい夫婦な方たちの方が多いのではないでしょうか。話半分でお読みください。サイコ・鬼畜・根っからの悪女なハードな鬼嫁レベルから性格が多少キツ目なライトな鬼嫁レベルまで、鬼嫁といってもかなり幅が広いようです。モラルハーザードな妻が増えているのはそうかもしれません。
トントン | 19,247 view
『ウルトラセブン』(1967年)に出演する若い女性宇宙人とゲスト美女

『ウルトラセブン』(1967年)に出演する若い女性宇宙人とゲスト美女

ウルトラセブンことモロボシ・ダンは若い女性に弱いという弱点があり、そこを宇宙人につかれて攻められました。ウルトラセブンに出演する若い女性に変身(変貌)する賢い宇宙人たちやゲスト出演の美人女優たちをおさらいしてみましょう。
トントン | 86,216 view
70年代の「おでかけ」の思い出:デパートやピクニック

70年代の「おでかけ」の思い出:デパートやピクニック

70年代の「おでかけ」といえば、一大イベントであったデパートへの「おでかけ」。デパートの屋上遊園地やおもちゃ売り場は、子供にとって天国でした。70年代や80年代のデパートは最後の楽園だったのかもしれない。スマホもネットもない時代でしたからポケモンGOのような世界ではなく、デパートやピクニックへGOというのが最高な体験でした。
トントン | 20,401 view
人気の特撮ヒーローたちの決めポーズの原点を探ってみよう!

人気の特撮ヒーローたちの決めポーズの原点を探ってみよう!

特撮ヒーローやアニメヒーローやヒロインのお約束の決めポーズはいつも楽しみでした。人気のヒーローたちの決めポーズをいろいろ原点を探ってみましょう。
トントン | 40,758 view
1970年代に流行した光化学スモッグが再び。いったん収束に向かった光化学スモッグが、なぜ今になって再び頻発するようになったのか?

1970年代に流行した光化学スモッグが再び。いったん収束に向かった光化学スモッグが、なぜ今になって再び頻発するようになったのか?

1970年の夏、新たなる公害が日本全国の都市を襲い、社会問題となった。その名は「光化学スモッグ」。目に見えない未知の恐怖に日本列島に大きな衝撃が走りました。当時の光化学スモッグについておさらいしてみましょう。
トントン | 6,645 view
タカラ(現タカラトミー)のマグネモシリーズ『鋼鉄ジーグ』『ゴワッパー5 ゴーダム』『マグネロボ ガ・キーン』『超人戦隊バラタック』

タカラ(現タカラトミー)のマグネモシリーズ『鋼鉄ジーグ』『ゴワッパー5 ゴーダム』『マグネロボ ガ・キーン』『超人戦隊バラタック』

1970年代にタカラ(現タカラトミー)がスポンサーとなって放送したマグネモ規格のロボットアニメシリーズ「マグネロボシリーズ」。タカラのマグネロボシリーズの中でも、『鋼鉄ジーグ』は特に人気があり、超合金のマジンガーZをも凌ぐ大ヒットとなりました。タカラ「マグネモシリーズ」をおさらいしてみましょう。
トントン | 19,730 view
90年代のリバイバル・リメイク版「ロボットアニメ」

90年代のリバイバル・リメイク版「ロボットアニメ」

特撮番組『スーパーロボット レッドバロン』のリメイクのテレビアニメ『レッドバロン』(1994年)、『ゲッターロボ』のリメイク『ゲッターロボ號』(ゲッターロボごう・1991年)など1970年代から80年代の人気ロボットアニメや特撮ドラマを原案とするリメイク・リバイバル版作品が90年代に多く作られました。いくつか代表的な作品をピックアップしておさらいしてみましょう。異色作が多いですね。
トントン | 30,218 view
東京オリンピック(1964年10月10日)開催の年は色々熱かった!

東京オリンピック(1964年10月10日)開催の年は色々熱かった!

東京オリンピックが開催された1964年は、東海道新幹線「超特急ひかり号」開通(1964年10月1日)などエポックメイキングな出来事や忍者ブームや切手ブームなど流行が生まれた熱い年でした。キングギドラが初登場した年でもありました。おさらいしてみましょう。東京オリンピック時に忍者ブーム・忍者ごっこが大流行していたため、「ジャパン=忍者」という外国人の古典的な日本イメージが出来上がったのでしょう。
トントン | 6,578 view
お祭りの定番メニュー:食べ歩きできるもの・屋台ならではの娯楽

お祭りの定番メニュー:食べ歩きできるもの・屋台ならではの娯楽

お祭りの季節がやってきました。金魚すくいやヨーヨー釣りも楽しいけれど・・いろいろな屋台での食べ歩きもいいですよね。屋台メニューは比較的高カロリーな食べ物が多いので、特に人気のメニューほど(焼きそば・お好み焼き・タコ焼きなど)食べ過ぎにご注意!イカ焼きや焼きトウモロコシなどは比較的低カロリーです。定番の祭りメニューをおさらいしてみましょう。
トントン | 156,471 view
同時上映(併映)のカップリングが生み出す意外性。落差あり過ぎの衝撃の二本立てや本命でない方が予想外に面白かったりするんだよねえ ・・・

同時上映(併映)のカップリングが生み出す意外性。落差あり過ぎの衝撃の二本立てや本命でない方が予想外に面白かったりするんだよねえ ・・・

昔は、地方を中心にどこの映画館でも当たり前のように行われていた“2本立て同時上映”。併映作品のギャップや落差が大きすぎてショックを受けたり、両方当たりだったり、本命でなかった方が自分好みだったり。この組み合わせの妙味をいくつか、おさらいしてみましょう。皆さんも、ぜひ、思い出してみてください。
トントン | 28,655 view
親子で楽しめるかわいい小人・妖精・小動物が活躍するアニメ20選

親子で楽しめるかわいい小人・妖精・小動物が活躍するアニメ20選

かわいい小人・妖精・小動物が活躍するアニメの主人公は、共通して、小さな体でありながら大きな想い・愛を持っており、純真で真っ直ぐな心で仲間たちと友情を深めていきます。泣ける話が多い。小さな主人公たちは、体が小さいからこそ、仲間と助け合う心や深い思いやりを学んでいくようです。隠れた名作『ちっちゃな雪使いシュガー』は特にオススメしたいハートフルな傑作です。『とんがり帽子のメモル』と『夢色パティシエール』もオススメです。
トントン | 28,654 view
170 件