スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

ヤクルトの外野守備を支えた名手・飯田哲也!1993年日本シリーズの70mバックホームは圧巻!

ヤクルトの外野守備を支えた名手・飯田哲也!1993年日本シリーズの70mバックホームは圧巻!

90年代のヤクルトスワローズ黄金期を支えた守備の名手・飯田哲也。1993年西武ライオンズとの日本シリーズでのバックホームやTBS「スポーツマンNo.1決定戦」での俊足ぶりは圧巻でした。飯田哲也の野球人生を振り返ります。
ひで語録 | 6,235 view
オフトの申し子「ポイチ」こと森保一!代表デビューでアルゼンチンから高評価!「ボランチ」を広めた逸材でした!

オフトの申し子「ポイチ」こと森保一!代表デビューでアルゼンチンから高評価!「ボランチ」を広めた逸材でした!

若き名将・森保 一(もりやす はじめ)。サンフレッチェ広島では選手としても監督としても実績を残した、Jリーグ黎明期を代表する名ボランチです。サッカー日本代表の監督候補にも数えられる森保の選手時代を振り返ります!
ひで語録 | 4,008 view
ウルトラ怪獣たちがレースに出走!?『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』が川崎競馬場にて開催!!

ウルトラ怪獣たちがレースに出走!?『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』が川崎競馬場にて開催!!

川崎駅前で密かに営業するウルトラ怪獣が主役の居酒屋『怪獣酒場』の怪獣たちが、地球侵略の資金稼ぎために川崎競馬場7月22日(日)開催のナイターレースをジャックする企画『怪獣酒場の競馬場侵略作戦!!』が始動することが明らかとなりました。
隣人速報 | 823 view
【アーノルド・シュワルツェネッガー】~映画スターから政治家へ~大ヒット映画のスターからカリフォルニア州知事に!

【アーノルド・シュワルツェネッガー】~映画スターから政治家へ~大ヒット映画のスターからカリフォルニア州知事に!

シュワちゃんが画面に映るとなぜかみてしまう。 画面がパッと明るくなるような、そんな不思議な魅力を持っっている。 史上最強のボディビルダー、映画スター、ケネディ家との関係、カリフォルニア州知事、浮気、隠し子、多くのスキャンダル(武勇...
RAOH | 6,427 view
【アーノルド・シュワルツェネッガー】~伝説のボディビルダー編~ボディビルダーとして世界最高峰のMr.オリンピアを6連覇を含む7度優勝!

【アーノルド・シュワルツェネッガー】~伝説のボディビルダー編~ボディビルダーとして世界最高峰のMr.オリンピアを6...

アーノルド・シュワルツェネッガーは、オーストリアの片田舎で生まれ、あるきっかけからボディビルダーを志した。 例えば、アルコール中毒者は、たとえ深夜、たとえ雨が降っていても酒を買いに行く。 スポーツ選手も勝ったり、目標を達成する喜び...
RAOH | 11,858 view
「鉄人」衣笠祥雄さんの人生を切り絵で表現した一冊『鉄人衣笠』が発売!「江夏の21球」でのやりとりなどが収録!

「鉄人」衣笠祥雄さんの人生を切り絵で表現した一冊『鉄人衣笠』が発売!「江夏の21球」でのやりとりなどが収録!

2018年4月23日に、惜しくもこの世を去った広島カープ、球界のレジェンド衣笠祥雄さん。「鉄人」のかがやける道のりを、切り絵の手法で描いた感動の伝記絵本『鉄人衣笠』が発売されました。「江夏の21球」の場面での盟友江夏豊氏とのやりとりな...
あの“大ちゃんフィーバー”の記憶を呼び起こす『荒木大輔のいた1980年の甲子園』が発売決定!!

あの“大ちゃんフィーバー”の記憶を呼び起こす『荒木大輔のいた1980年の甲子園』が発売決定!!

高校野球史上、1人の選手が大きく騒がれた中でも最大級ともいえる「荒木大輔フィーバー」。その記憶を呼び起こすスポーツ・ノンフィクション「荒木大輔のいた1980年の甲子園」が7月5日、集英社より刊行されます。
隣人速報 | 1,607 view
「サッカーワールドカップに出場するまで43年 チームのエースナンバー「10」を背負ってきた日本の名選手たち」

「サッカーワールドカップに出場するまで43年 チームのエースナンバー「10」を背負ってきた日本の名選手たち」

スポーツにおいて選手の代名詞となりうる存在の背番号。野球のエースナンバーは「18」番ですが、サッカーは「10」番がエースナンバーとされています。1954年スイス大会の予選初参加から1997年にフランス大会で初出場が決まるまで実に43年...
pepe | 4,377 view
赤いユニフォーム!?サッカー日本代表が「全日本」と呼ばれていた頃、短期間だけ着用された!その頃の成績は?

赤いユニフォーム!?サッカー日本代表が「全日本」と呼ばれていた頃、短期間だけ着用された!その頃の成績は?

「サムライブルー」の愛称で呼ばれ、青色が印象的なサッカー日本代表のユニフォーム。Jリーグ開幕前にサッカー日本代表のカラーが青でなく、「赤い」時代がありました。その頃の成績や着用した選手などにスポットを当てます。
ひで語録 | 6,994 view
【カッキーライド2018開催!】「世界一性格の悪い男」鈴木みのるとの対戦が決定した垣原賢人選手を独占インタビュー!

【カッキーライド2018開催!】「世界一性格の悪い男」鈴木みのるとの対戦が決定した垣原賢人選手を独占インタビュー!

悪性リンパ腫と闘いながらもレスラーとして戦う垣原賢人。去年「生きろ」のテーマで開催されたカッキーライド。今回のテーマは「集え!Uインター魂」。カッキーライドを開催する垣原賢人選手に意気込みと試合への思いを伺ってきました。
【漫画で格闘技】タイガー・ジェット・シンが新宿伊勢丹前で猪木夫妻を襲撃!ヤラセ?リアル?警察が新日本プロレスを厳重注意!

【漫画で格闘技】タイガー・ジェット・シンが新宿伊勢丹前で猪木夫妻を襲撃!ヤラセ?リアル?警察が新日本プロレスを厳重注意!

1973年に新日本プロレスのタイガー・ジェット・シンが、妻である倍賞美津子と新宿にいたアントニオ猪木を襲撃するという『新宿伊勢丹襲撃事件』を起こす。以降、「因縁の対決」となったタイガー・ジェット・シンとアントニオ猪木について、並木モッ...
並木モッズ | 9,611 view
ボクサーと俳優の肩書を持った!!『畑山隆則』という男!!

ボクサーと俳優の肩書を持った!!『畑山隆則』という男!!

元WBA世界スーパーフェザー級王者と元WBA世界ライト級王者の2階級を制覇した畑山隆則さんボクサーと俳優業もこなしていましたが最近メディアでもあまり見なくなりました、気になり、勝手に追ってみました。
ギャング | 10,637 view
何故!?昔のプロ野球選手の私服ってダサかったのwww!?

何故!?昔のプロ野球選手の私服ってダサかったのwww!?

今ではマシに、なんて言ったら怒られるかもしれませんが昔のプロ野球選手の私服はとにかくダサかったのを覚えています。ダサかったというより、その筋の方がする様なファッションだったように思えます。調べてみました。
ギャング | 35,961 view
レヴァンドフスキはラトーを超えられるか?2度ワールドカップで3位になったポーランド代表の歴史!得点王も輩出!

レヴァンドフスキはラトーを超えられるか?2度ワールドカップで3位になったポーランド代表の歴史!得点王も輩出!

2018年ロシアワールドカップに出場したレヴァンドフスキ擁するポーランド代表。70~80年代のワールドカップで3位に輝き黄金期を迎えていました。当時はラトーら得点源となるFWがいました。ワールドカップでの成績とレヴァンドフスキをも凌駕...
ひで語録 | 1,233 view
出馬表決定!G1競馬2018【宝塚記念】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【宝塚記念】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

有馬記念と同様に、ファン投票で出走馬を決める【宝塚記念】。第59回を迎える2018年の日程は6月24日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第58回までの結果から出題)
【訃報】甲冑姿が印象的なビッグバン・ベイダーさんが死去。外国人で初めて三冠ヘビーとIWGPヘビーを獲得。

【訃報】甲冑姿が印象的なビッグバン・ベイダーさんが死去。外国人で初めて三冠ヘビーとIWGPヘビーを獲得。

外国人選手として初めて三冠ヘビー級王座とIWGPヘビー級王座の両タイトルを獲得したレスラーであるビッグバン・ベイダー(本名:レオン・ホワイト)さんが亡くなりました。死因は重症の肺炎で、公式Twitterで発表されました。63歳でした。
90年代K-1で活躍した「ベルちゃん」の愛称で親しまれたマイク・ベルナルド死因は自殺だった!!

90年代K-1で活躍した「ベルちゃん」の愛称で親しまれたマイク・ベルナルド死因は自殺だった!!

90年代K-1ブームの中「ベルちゃん」の愛称で親しまれたマイク・ベルナルドさん2012年2月14日に母国・南アフリカのケープタウンでお亡くなりになりました死因は自殺とみられています。
ギャング | 13,237 view
サッカー『サウジアラビア代表』5人抜きをした砂漠のマラドーナや砂漠のペレなど実は名選手が多いW杯常連国!

サッカー『サウジアラビア代表』5人抜きをした砂漠のマラドーナや砂漠のペレなど実は名選手が多いW杯常連国!

アジアのサッカー強豪国・サウジアラビア。1994年のワールドカップ。アメリカ大会では5人抜きのゴールをした「砂漠のマラドーナ」ことサイード・アル=オワイランなど突出した選手がいました。サウジアラビアのワールドカップ挑戦の歴史や勝敗を記...
ひで語録 | 2,815 view
サッカーワールドカップに初出場するまで43年 チームをまとめてきた日本の主将たち

サッカーワールドカップに初出場するまで43年 チームをまとめてきた日本の主将たち

今でこそ定着しているサッカー日本代表のワールドカップ出場ですが、1997年に初めて出場権を得るまで実に43年の長い年月がかかりました。今回は日本がワールドカップに出るなんて夢のまた夢と言われていた時代に日本代表の主将を務めチームを牽引...
pepe | 2,214 view
中村あゆみがレスラー鈴木みのるの入場曲として製作した『風になれ』23年後の今、新ヴァージョンが発表された理由とは!?

中村あゆみがレスラー鈴木みのるの入場曲として製作した『風になれ』23年後の今、新ヴァージョンが発表された理由とは!?

歌手・中村あゆみが、プロレスラー・鈴木みのるのデビュー30周年を記念した楽曲“風になれ”のNEWヴァージョン『風になれ~The King to the World』を制作しました。6月23日夕刻、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催され...
隣人速報 | 1,967 view
1,752 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト