スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

塩の撒き方にも個人差が如実に現れる大相撲力士あれこれ【小量撒き編】

塩の撒き方にも個人差が如実に現れる大相撲力士あれこれ【小量撒き編】

「塩の撒き方にも個人差が如実に現れる大相撲力士あれこれ【大量撒き編】」の続編だ。大相撲中継をテレビで見ているとやはり、大量の塩を豪快に撒く力士たちの方が人気があるし、注目されやすいが、私の記憶の片隅には、その正反対の力士、すなわち葬式...
著者ディエゴ・マラドーナ。自伝で語った「神の手」「五人抜き」ゴールの真実。ハンドを疑う同僚には『口をつぐめ』!

著者ディエゴ・マラドーナ。自伝で語った「神の手」「五人抜き」ゴールの真実。ハンドを疑う同僚には『口をつぐめ』!

株式会社東洋館出版社から、6月15日にサッカー界のスーパースター、ディエゴ・マラドーナが、1986年のメキシコW杯について語った『マラドーナ独白 ―1986年のメキシコW杯―』が刊行されます。自ら語った「神の手」「五人抜き」ゴールの真...
7月20日、西武球場(現メットライフドーム)に森祇晶元監督が来場!1994年勇退以来にユニフォームを着用!

7月20日、西武球場(現メットライフドーム)に森祇晶元監督が来場!1994年勇退以来にユニフォームを着用!

プロ野球・西武ライオンズの黄金時代を築いた森祇晶元監督が、7月20日(金)に行なわれる対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で、埼玉県所沢市のメットライフドームに来場する事が発表されました。森さんの西武ライオンズのユニフォーム姿が見られるの...
塩の撒き方にも個人差が如実に現れる大相撲力士あれこれ【大量撒き編】

塩の撒き方にも個人差が如実に現れる大相撲力士あれこれ【大量撒き編】

私は時々、外国からの観光客に通訳サービスを施しているが、相撲の仕切りの時に力士が土俵に撒く塩のことを聞いてくる外国人が結構な数に上ることを経験上分かっている。でも初めて聞かれた時はどぎまぎした覚えがある。そろそろ2020東京オリンピッ...
100年間の全国高校野球選手権大会の激闘をまとめた『甲子園 運命の一球』が堂々発売!!

100年間の全国高校野球選手権大会の激闘をまとめた『甲子園 運命の一球』が堂々発売!!

株式会社エイ出版社は、100回の歴史的な節目を迎える全国高校野球選手権大会の激闘をまとめた『甲子園 運命の一球』を2018年6月27日(水)に発売することを決定しました。
隣人速報 | 1,349 view
清宮の1軍デビューで気になる、歴代レジェンド高卒野手の1軍デビューした年の成績は?

清宮の1軍デビューで気になる、歴代レジェンド高卒野手の1軍デビューした年の成績は?

1軍デビューから7試合連続でヒットを放った北海道日本ハムファイターズの清宮幸太郎。高校通算本塁打史上最多記録保持者としてどれほどの成績を残すのか注目を浴びていますが、歴代のレジェンド選手の高卒1年目の成績はどうだったのか、気になったの...
こじへい | 3,379 view
出馬表決定!G1競馬2018【安田記念】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【安田記念】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

日本中央競馬会の初代理事長を務めた「安田伊左衛門」に由来する【安田記念】。第68回を迎える2018年の日程は6月3日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第67回までの結果から出題)
出馬表決定!G1競馬2018【東京優駿(日本ダービー)】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【東京優駿(日本ダービー)】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返...

競馬に関わる全ての関係者 の憧れ【東京優駿(日本ダービー)】。第85回を迎える2018年の日程は5月27日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第84回までの結果から出題)
角田信朗  冷徹なリングでモロに感情を露出させる愛と涙と感動のファイター!

角田信朗 冷徹なリングでモロに感情を露出させる愛と涙と感動のファイター!

K-1や空手のトーナメントでの優勝経験ナシ。 なのに正道会館の最高師範代であり、メディアへの露出度も多い。 特筆すべきは彼の試合は、その人間性や感情があふれ出てしまうこと。 これは選手としても、レフリーとしてもそうで、インテリと...
RAOH | 22,193 view
あなたは相撲を何倍も楽しませてもらった歴代相撲解説者を何人思い出しますか??②

あなたは相撲を何倍も楽しませてもらった歴代相撲解説者を何人思い出しますか??②

「あなたは相撲を何倍も楽しませてもらった歴代相撲解説者を何人思い出しますか??」の続きを書こうかと思う。理由は、2,3日前(2018/5/13)から大相撲夏場所も両国国技館で始まったし、初日には何と正面の相撲解説者が北の富士勝昭で、向...
記憶に残る【大相撲出身のプロレスラー名鑑】元力士たちの華麗なる転身!

記憶に残る【大相撲出身のプロレスラー名鑑】元力士たちの華麗なる転身!

大相撲からプロレスラーに転身した方は多くいますが、その中で印象的で記憶に残り、活躍をされた方を選出してみました(^^)/ え?!あの人も元力士だったの?という方もいるかもしれませんよ~!
つきねこ | 9,100 view
出馬表決定!G1競馬2018【優駿牝馬(オークス)】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【優駿牝馬(オークス)】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るク...

日本のクラシック競走のひとつとされる【優駿牝馬(オークス)】。第79回を迎える2018年の日程は5月20日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第78回までの結果から出題)
海外組の元祖・カズこと三浦知良の海外リーグでの成績はどうだったのか

海外組の元祖・カズこと三浦知良の海外リーグでの成績はどうだったのか

Jリーグのヴェルディ川崎・日本代表で活躍したカズこと三浦知良。そのキャリアのスタートアップ期~全盛期~円熟期において、ブラジル⇒イタリア⇒クロアチアを渡り歩いた「海外組」だったことでも有名です。今回はそんなカズの海外リーグでの成績を振...
こじへい | 4,973 view
暴力?廃業?脱税?拳銃所持?貴乃花事件だけではない・【大相撲事件簿】!!

暴力?廃業?脱税?拳銃所持?貴乃花事件だけではない・【大相撲事件簿】!!

最近では貴乃花事件がマスコミで取り上げられましたが、長い大相撲の歴史では他にも色々なトラブルや事件・事故・不祥事などがありました。そんな相撲界の事件を1965年~2000年迄でまとめてみました。
ギャング | 10,766 view
20世紀のプロ野球で「トリプルスリー」達成した7人の打者を言えますか?

20世紀のプロ野球で「トリプルスリー」達成した7人の打者を言えますか?

1シーズンで「3割・30本・30盗塁」を達成すると与えられるトリプルスリーの称号。長いプロ野球の歴史の中でわずか10人しか成し遂げていない大記録ですが、20世紀の達成者には、どんな選手がいるのかを今回振り返っていきたいと思います。
こじへい | 14,250 view
5月27日、オリックスが阪急ブレーブスのユニフォームを着用して試合!山田久志氏も登場!

5月27日、オリックスが阪急ブレーブスのユニフォームを着用して試合!山田久志氏も登場!

5月27日(日)、オリックスは2年ぶりに、わかさスタジアム京都で開催する公式戦(対千葉ロッテマリーンズ)で、阪急ブレーブス復刻イベントを開催。阪急ブレーブスOB・山田久志氏が招かれ、セレモニアルピッチを行う。
「外れるのはカズ、三浦カズ」から20年。カズの当日の様子と合宿地から金髪で帰国するまでの空白の足取りを追う

「外れるのはカズ、三浦カズ」から20年。カズの当日の様子と合宿地から金髪で帰国するまでの空白の足取りを追う

1998年6月。サッカー日本代表初のワールドカップ出場となるフランス大会直前。エース・カズ(三浦知良)の代表落ちが話題をさらった。スイス「ニヨンの屈辱」とも言われるカズの落選から、成田空港に金髪で現れるまでの空白の足取りを振り返ってみる。
ひで語録 | 13,773 view
出馬表決定!G1競馬2018【ヴィクトリアマイル】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

出馬表決定!G1競馬2018【ヴィクトリアマイル】みんなの『事前予想』で勝ち馬を当てろ!~過去データを振り返るクイズ付~

2006年に4歳以上牝馬による春季のチャンピオン決定戦として新設された【ヴィクトリアマイル】。第13回を迎える2018年の日程は5月13日(日)!みんなの勝ち馬予想アンケートを見て、レースの参考にしてみて下さい!(クイズは第1回~第1...
指導者時代はハリル同様、選手の造反もあった?…実は名将、松木安太郎がサッカーの現場にかかわっていたあの頃

指導者時代はハリル同様、選手の造反もあった?…実は名将、松木安太郎がサッカーの現場にかかわっていたあの頃

今ではすっかりサッカー解説者としてお馴染みの松木安太郎。解説者としてというよりは、サポーターの代弁者としてテレビから熱い怪気炎を発し続けてくれる彼にも、ピッチで躍動した選手時代とクレバーに指揮を執った監督時代がありました。
こじへい | 4,548 view
あなたは相撲を何倍も楽しませてもらった歴代相撲解説者を何人思い出しますか??

あなたは相撲を何倍も楽しませてもらった歴代相撲解説者を何人思い出しますか??

久しぶりに相撲に纏わることを書くとしよう。私は過去にも何篇か相撲に関する記事を書いた記憶があるが、今回は、力士の記事ではなく、相撲番組で取組について解説していた解説者に焦点を当てて見ようと思っている。私が物心ついた頃より、テレビやラジ...
1,752 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト