1970年
1970年(昭和45年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧
1970年、76歳で「史上最高齢の新人歌手」になった左卜全さんは、満身創痍で舞台に立つ魂の役者だった
まさに変人中の変人のようなイメージの強い左卜全さん。自分芸は土壇場まで追い詰められた時に絞り出すように出てきたものだと言い、芸の世界に入ってからは毎日が死以上の苦しみだったと回想しています。
五百井飛鳥 | 274 view
【イケメン揃い!?】1970年代前半に仮面ライダーを務めた俳優たち
現在の仮面ライダーは若手俳優の登竜門となっているので、イケメン揃いですよね。昭和の子供たちが夢中になった、1970年代の仮面ライダー俳優さんもイケメン揃いだったのか気になります。そこで今回は1970年代前半に仮面ライダーを務めた俳優さんを調査してみました。
そうすけ | 718 view
めっちゃカッコいい!ロバートワグナー主演の「スパイのライセンス」を見ましたか?
「スパイのライセンス」は、1968年から放映されたロバート・ワグナー主演のテレビドラマです。放送は1970年まで続き、日本での放送は「プロ・スパイ」という題名で始まりましたが、1970年から1971年にかけて「スパイのライセンス」として放送されました。
五百井飛鳥 | 853 view
【PR】映画「ひまわり」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
『ひまわり』は、1970年公開のイタリア・フランス・ソビエト連邦・アメリカの合作映画。監督ヴィットリオ・デ・シーカ、音楽ヘンリー・マンシーニ。マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 233 view
【PR】映画「ある愛の詩」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!
『ある愛の詩』は、1970年公開のアメリカの恋愛映画。 監督はアーサー・ヒラー、原作・脚本はエリック・シーガル。ライアン・オニール、アリ・マッグローらが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
御朱印帳いっぱい | 85 view
映画『ひまわり』に主演したソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニのその後が知りたい!
いま再び注目を集めている映画『ひまわり』。今回は50年以上も前に作られたこの作品に主演し日本でも愛された名優マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンのその後の活躍についてご紹介します。
mm | 855 view
壮絶な切腹死、三島事件の全貌
三島事件とは、著名で人気の作家だった三島由紀夫が、1970年11月25日に起こしたあまりに壮絶な事件です。当時の日本を憂い、日本国憲法を改正し自衛隊の位置づけを正しくするように、自衛隊員に決起を呼びかけたのです。しかし三島由紀夫は、なんと割腹自殺をして果ててしまいます。社会に大きな衝撃を与えただけではなく、国外にも速報が流れ、国際的にも有名な作家が関わった異例の事件に、世界が驚きを示す出来事でした。
五百井飛鳥 | 4,194 view
大阪万国博覧会で印象に残るパビリオン
1970年に大阪の吹田丘陵で開催された「日本万国博覧会」、まさに日本の高度成長期を表現した、この年最大のイベントです。何もなかった丘陵に見事な未来都市が造り上げられました。開催期間中に訪れた人は、なんと6,421万人。この未来都市を巡った人は、未来の日本を体験して大いに希望を持ったことでしょう。今回は、外観的に注目されたパビリオンのご案内です。
五百井飛鳥 | 1,480 view
バンカラ、この熱さを伝えたいのだ!
バンカラ作品は熱い!熱いどころか全ての作品がオーバーヒートしています。なかでも1970年と1975年はバンカラ作品の当たり年でして、熱いにも程があるってな作品ばかり。ちょっと覗いてみませんか?!
obladioblada | 1,368 view
【真夜中のカーボーイ】第42回(1970年度)アカデミー賞を振り返る!【ジョン・ウェイン 】
1970年と言えば、 日本万国博覧会(大阪万博)が開幕された年。日本航空機よど号ハイジャック事件や三島由紀夫の割腹自決などの衝撃的なニュースもあった年であった。そんな1970年のアカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 558 view
【1970年~2000年】マフィアに関する重大事件
今回は1970年~2000年に起こった歴史的なマフィアに関する重大事件を振り替えりたいと思います。
マフィアグッズ専門店マフィア専門家 山本 | 2,402 view
【島田陽子】マルチに活躍した女優!不倫やAV出演など世間を騒がせた半生!
その美貌を武器にして、昭和から平成にかけて活躍した女優・島田陽子さん。不倫騒動やAV出演でも話題となったのは、多くのミドルエッジ世代も知るところではないでしょうか。
今回の記事では、そんな彼女に注目して、プロフィールや半生・代表作品を振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 29,703 view
【高橋惠子】女優として現役でポルノにも出演!経歴やエピソード・代表作まとめ
大人びた雰囲気を漂わせ、成人向け映画以外にも、幅広いジャンルで活躍された女優・高橋惠子さん。今回は、そんな彼女に注目して、経歴やエピソード・代表作をまとめました。ぜひ記事をご覧になり、ご一緒に彼女の魅力を振り返っていきましょう。
tsukumo2403 | 22,558 view
高校生の玲子が子持ちの男性と結婚?!連続テレビドラマ「おさな妻」を覚えていますか?
1970年10月から1971年9月まで東京12チャンネル(現:テレビ東京)にて、金曜20時から1時間の枠で放映されました。富島健夫作の小説作品を原作としたテレビドラマです。
記憶が薄れる年頃 | 6,002 view
1970年に行われた『第12回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!
紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
ビクトル式腕ひしぎ | 1,161 view
懐かしいぞ!1970~1971年に解散してしまった日本のバンド・グループ・ユニット!!
1970~1971年に解散した日本のグループ、バンド、音楽ユニットを年代順にまとめてみました。何回も解散と再結成を行っているバンドは始めて解散を発表した年を記しています。
ギャング | 6,540 view
ミドル世代なら中坊時代にどれかしら愛読していたのでは!?
明星や平凡などのアイドル誌の他、学年雑誌の中1~3時代や学研の中1~3コースなど、ネットが無い時代などは雑誌が主な情報源でした。そんな懐かしい雑誌をまとめてみました。
ギャング | 13,107 view
1970年。この年、フォークの神様“岡林信康”は、“はっぴいえんど”を従えてロックの王様になったのだ!
フォークの神様として祀り上げられることを嫌った岡林信康は、新たな道を模索することになります。結果、それは、はっぴいえんど をバックにしたエレクトリック化として結実します。1970年のことです。
obladioblada | 2,814 view
昔はCoCo壱番屋より有名だった!?『牛友チェーン』なんて覚えているかな・・・
1970年代後半~1980年代始めに東京近郊で勢力を伸ばしていたカレーチェーン店の『牛友チェーン』。小中学校の時は友達と飯となると、大体『牛友チェーン』のカレーでした、懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 14,118 view
天才過ぎる!20代前半の荒井由実が他人に提供した名曲たち
今なお、音楽業界の第一線で活躍を続けるユーミンこと松任谷由実。もともと作曲家としてデビューした彼女は、「荒井由実」と名乗っていた70年代から、その才能を遺憾なく発揮し、数多くのアーティストへ楽曲提供を行ってきました、今回はその中でも特に有名な数曲を紹介していきます。
こじへい | 8,838 view
太陽の塔内部の一般公開記念!大の岡本太郎フリークのタナカカツキとヴィレッジヴァンガードの限定コラボグッズ発売!
3月19日からスタートする太陽の塔内部の一般公開を記念して、マンガ家・タナカカツキさんがデザインを全て担当したグッズが、ヴィレッジヴァンガード等で発売されています。また、”太陽の塔×タナカカツキコラボフェア”を開催。
こんなん出ました! | 719 view
ビートルズ史上もっとも難産だった「レット・イット・ビー」。結局完成したのは予定とは正反対のものだった!
デビュー当時のようにオーバーダビングを極力行わずシンプルなアルバムを作ろうということで始められたレコーディング。ビートルズ最後のアルバムとなった「レット・イット・ビー」は、極端にオーバーダビングされメンバーの思惑を外れたものとなりました。なぜそんなことになったのか時系列で足跡を辿ります。
obladioblada | 13,457 view
大瀧詠一と内田裕也が激突!70年代に起きた「日本語ロック論争」
70年代初頭。ロックンロールという外来の音楽文化を換骨奪胎するにあたり、「日本語で歌うべきか?英語で歌うべきか?」という論争が、日本国内であったのをご存知でしょうか?今回は、そんな内田裕也と大瀧詠一が中心となって巻き起こした「日本語ロック論争」について紹介していきます。
こじへい | 4,066 view
70年代~00年代まで。日本におけるハロウィンの歴史を振り返る
いつからか、社会現象になっているハロウィン。11月1日のニュースで渋谷の狂乱ぶりを報じるのは、もはや、秋の風物詩と化している感さえあります。そんなすっかり日本人にとってお馴染みのハロウィンですが、いったい、いつから日本に定着したのかご存知でしょうか?
こじへい | 2,686 view
聴きなおしシリーズ!【1970年・昭和45年】のヒット曲ベスト10を振り返る
この記事では、1970年・昭和45年にヒットしたベスト10を振り返ってみたいと思います!この年には宇多田ヒカルさんのお母さんである藤圭子さんやザ・ドリフターズがランクインしておりますよ~(^^)/ではでは、さっそくベスト10をご紹介いたします!
つきねこ | 3,470 view
『カマロZ28』大好きだった二代目!!まとめ・・・
シボレー・カマロとくに1970年~1981年まで販売されてた二代目カマロZ28がヤンチャな世代でも大人気でアメ車の中でもコルベットやトランザムなどと人気を争った1台ではないでしょうか。そのカマロをまとめてみました。
ギャング | 15,558 view
元祖ハーフタレントのアイドルユニット「ゴールデン・ハーフ」
雨後の竹の子の如く、現れては消えていくハーフ系タレント。その元祖とでもいうべき存在が今回紹介する「ゴールデン・ハーフ」です。70年代に登場し、昭和のお化け番組『8時だョ!全員集合』にもレギュラー出演していた彼女たちの軌跡をまとめました。
こじへい | 17,562 view
『アパッチ野球軍』知ってる人いる?俺たちゃ裸がユニホーム~♪
『アパッチ野球軍』(アパッチやきゅうぐん)は、花登筺原作・梅本さちお作画による漫画、およびそれを原作としたアニメです。
ギャング | 38,583 view
「足のいいやつ」のキャッチコピーが懐かしいトヨタ・カリーナ
印象に残るキャッチコピーは数多いですね。「白いクラウン」のように車名そのものが入るものもあれば、日産セフィーロの「くうねるあそぶ」のようにコピーだけのものもありました。では、「足のいいやつ」といえば? 今回はトヨタ・カリーナを紹介しましょう。
篠田恵三 | 14,169 view
2025年大阪万博に関するニュースを斬る!(※2017.8現在)
2025年、大阪万博の実現を徹底応援!1970年に開催された大阪万博(日本万国博覧会)当時の熱量と日本の底力を”ディスカバリー&フューチャー(温故知新)”としてコラム上に再現するとともに、2017年から2025年の日本社会を予測。人口構成や自然環境を考慮して大阪万博2025を実現に導く為の提言を展開します。
木原浩勝 | 515 view