スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

高速スライダーの元祖、伊藤智仁のあまりに短い野球人生

高速スライダーの元祖、伊藤智仁のあまりに短い野球人生

伊藤智仁投手は、1992年ドラフトでヤクルトスワローズに1位入団をした選手。入団後すぐから大活躍を見せ、ヤクルトにはなくてはならない選手になっていきます。右打者の背中にぶつかりそうなところから、外角にいっぱいに決まる。そんな高速スライ...
五百井飛鳥 | 2,687 view
全日本女子プロレスの前座で試合をしていた!『ミゼットプロレス』って知ってる?!

全日本女子プロレスの前座で試合をしていた!『ミゼットプロレス』って知ってる?!

低身長症のレスラーが試合をするプロレスで通称「小人プロレス」と言われたミゼットプロレスってご存知だろうか?日本では全日本女子プロレスで前座として行われていたのが有名です。
ギャング | 14,234 view
【マイル戦全勝の女王】フーちゃんの愛称で親しまれたノースフライト

【マイル戦全勝の女王】フーちゃんの愛称で親しまれたノースフライト

生涯成績11戦8勝、2着2回。マイル戦5戦全勝。GIマイル春秋連覇。コースレコード2度記録。これだけの実績がありながら、その後語られることの少ない名牝がいます。その名はノースフライト。愛称はフーちゃん。かつて "マイルの女王...
izaiza347 | 1,119 view
団体の枠を越えた激闘!小橋建太完全プロデュース大会『Fortune Dream 7』が日テレジータスで生中継!!

団体の枠を越えた激闘!小橋建太完全プロデュース大会『Fortune Dream 7』が日テレジータスで生中継!!

CS放送「日テレジータス」にて、小橋建太完全プロデュース大会『Fortune Dream 7』が生中継されることが決定しました。放送日程は6月15日(水) 18:30~22:00。
隣人速報 | 865 view
【訃報】ターザン後藤さん死去。FMW戦士が多く亡くなる状況に大仁田厚「なぜか、俺だけが生き残っているよ」

【訃報】ターザン後藤さん死去。FMW戦士が多く亡くなる状況に大仁田厚「なぜか、俺だけが生き残っているよ」

80年代より、FMWやIWAジャパンなどで活躍したプロレスラー・ターザン後藤さん(本名:後藤政二、ごとう まさじ)さんが5月29日、肝臓がんにより亡くなっていたことが明らかとなりました。58歳でした。
隣人速報 | 9,552 view
実現しなかった千代の富士の「プロレス転向」!大日本プロレスのエース抜擢計画!

実現しなかった千代の富士の「プロレス転向」!大日本プロレスのエース抜擢計画!

漫画原作者の梶原一騎が自ら出資者となり設立を計画していたプロレス団体「大日本プロレス」。エース候補として、当時相撲界の人気力士だった高見山と千代の富士に白羽の矢が立ったというのが定説となっています。しかし、団体の設立目前で頓挫し、実現...
昭和のあの頃、ぼくらが熱狂したプロレスラー “燃える闘魂” と “東洋の巨人” の終わりなき物語。集英社新書『猪木と馬場』(斎藤文彦・著)が5月17日発売! 

昭和のあの頃、ぼくらが熱狂したプロレスラー “燃える闘魂” と “東洋の巨人” の終わりなき物語。集英社新書『猪木...

斎藤文彦による渾身の一作、集英社新書『猪木と馬場』(斎藤文彦・著)が5月17日(火)に発売されます。”力道山門下での同日デビューからリングの去り際まで。”、ご堪能ください。
【話題】マラドーナが1986年に“神の手”ゴールを決めた際のユニフォームが約12億円で落札される!!

【話題】マラドーナが1986年に“神の手”ゴールを決めた際のユニフォームが約12億円で落札される!!

サッカー界のレジェンド、ディエゴ・マラドーナが1986年に“神の手”ゴールを決めた際の着用ユニフォームがこのたび、928万ドル(約11.6億円)で落札されたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 359 view
【訃報】元日本代表監督のイビチャ・オシムさん死去。90年W杯ではユーゴスラビアをベスト8へ導いた名将

【訃報】元日本代表監督のイビチャ・オシムさん死去。90年W杯ではユーゴスラビアをベスト8へ導いた名将

サッカー日本代表の元監督で、1990年にはW杯でユーゴスラビアをベスト8へ導いた名将としても知られるイビチャ・オシムさんが、5月1日に亡くなっていたことが明らかとなりました。80歳でした。
隣人速報 | 543 view
露崎主審のかっこいいオーバーアクションをまた見たい

露崎主審のかっこいいオーバーアクションをまた見たい

日本のプロ野球を支える影の存在となっているのが審判の皆さんです。華々しい選手に比べてあくまでも影の存在、グラウンド上では石と同じ扱いになっています。その大勢の審判員の中で、大きな注目を浴びた審判員がいました。その人が露崎元弥(つゆざき...
五百井飛鳥 | 1,408 view
マイク・タイソン(55)、旅客機内で暴力事件を起こし訴訟沙汰に!過去の印象的なエピソードを振り返る!!

マイク・タイソン(55)、旅客機内で暴力事件を起こし訴訟沙汰に!過去の印象的なエピソードを振り返る!!

元プロボクサーのマイク・タイソン(55)がこのたび、旅客機内で他の乗客とトラブルを起こし暴力をふるったとして、被害者の男性が訴訟準備を行っていることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,041 view
今ではもう見られない、敬遠球を打った決勝打やホームラン

今ではもう見られない、敬遠球を打った決勝打やホームラン

2017年、メジャーリーグで試合時間短縮を目的に採用されたのが申告敬遠。日本でも2018年から野球規則改正によって採用されました。敬遠は投手がボールを投げていたのを、申告すればその場で打者は出塁できることになりました。確かに時間短縮は...
五百井飛鳥 | 1,614 view
Jリーグ開幕初期には“お荷物”とまで言われた!『浦和レッズ 30周年アニバーサリーブック 1992-2022』が発売!!

Jリーグ開幕初期には“お荷物”とまで言われた!『浦和レッズ 30周年アニバーサリーブック 1992-2022』が発売!!

ぴあ株式会社より、『浦和レッズ 30周年アニバーサリーブック 1992-2022』の発売が決定しました。発売予定日は5月17日、価格は1500円(税込)。
隣人速報 | 529 view
まさかり投法にサブマリン、個性的な投手が多かった昭和のプロ野球

まさかり投法にサブマリン、個性的な投手が多かった昭和のプロ野球

今や国民的スポーツとして、日本に根付いているプロ野球。現在のような娯楽がすくなっか時代、国民はひいきのチームの活躍に一喜一憂していました。そんな昭和のプロ野球界、個性的な選手がたくさんいました。その選手の中から、投法に特徴のある投手を...
五百井飛鳥 | 2,156 view
闘将星野仙一投手を本気で怒らせた「宇野ヘディング事件」

闘将星野仙一投手を本気で怒らせた「宇野ヘディング事件」

宇野ヘディング事件と呼ばれたアクシデント。時は1981年8月26日、場所は後楽園球場で起こりました。中日ドラゴンズが対戦していたのがホームチームの読売ジャイアンツ。この試合で、中日ドラゴンズ所属の宇野遊撃手がしてしまったエラーなのです...
五百井飛鳥 | 3,044 view
【総合格闘家】中村K太郎選手インタビュー~「K太郎」の由来、これからの格闘家人生まで~【UNTIED GYM】

【総合格闘家】中村K太郎選手インタビュー~「K太郎」の由来、これからの格闘家人生まで~【UNTIED GYM】

現在、RIZINに参戦中であり日本人ウェルター級最強の呼び声高い「中村K太郎」選手にミドルエッジが独自にインタビュー取材をしてきました。格闘技好きの間では有名な「K」のポーズの由来から、今後の格闘技人生についてなどを中村K太郎選手が主...
『髙田延彦デビュー40周年記念Blu-ray BOX ~戦いの原点 新日本プロレス~』が発売決定!!

『髙田延彦デビュー40周年記念Blu-ray BOX ~戦いの原点 新日本プロレス~』が発売決定!!

東京サウンド・プロダクションより、髙田延彦(たかだ・のぶひこ/60)のデビュー40周年を記念したBlu-rayBOX『髙田延彦デビュー40周年記念Blu-ray BOX ~戦いの原点 新日本プロレス~』の発売が決定しました。
隣人速報 | 791 view
NPBとメジャーを繋いだ野茂英雄の凄さ

NPBとメジャーを繋いだ野茂英雄の凄さ

野茂英雄は、日米通算で123勝を挙げた大投手です。当時、日本からメジャーリーグに行くのは、現在のような取り決めもなく、まさに至難の業でした。そんな中単身アメリカに乗り込んだ日本の侍は、見事に花を咲かせます。イチローや大谷翔平など、多く...
五百井飛鳥 | 3,720 view
市民が支えたプロ野球球団、球界のお荷物から優勝まで

市民が支えたプロ野球球団、球界のお荷物から優勝まで

広島の象徴は何かと聞けば、世界遺産の原爆ドームに宮島(嚴島神社)に加え、広島交響楽団・サンフレッチェ広島、そして広島カープの3大プロの存在が。そして、このうちで一番の古い歴史を誇るのが、広島東洋カープなんです。
五百井飛鳥 | 585 view
アントニオ猪木推薦!“闘魂”を50年撮り続けた写真家・原悦生の集大成となる書籍『猪木』が発売!!

アントニオ猪木推薦!“闘魂”を50年撮り続けた写真家・原悦生の集大成となる書籍『猪木』が発売!!

プロレス専門誌「Gスピリッツ」の書籍シリーズ第17弾として、猪木番カメラマン・原悦生の最新刊『猪木』が現在好評発売中です。価格は2,530円(税込)。
隣人速報 | 440 view
1,752 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト