スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

90年代前半に活躍したプロ野球名投手

90年代前半に活躍したプロ野球名投手

西武黄金時代を迎えていた90年代前半のプロ野球。今、以上に各チームに個性的なエースピッチャーがおり、息詰まる投手戦など見ごたえたっぷりの試合が多かった気がします。 そんな90年代前半に活躍したプロ野球名投手をプレイバックしてみましょう!
yt-united | 59,014 view
モントリオール後も期待されたコマネチの演技!その後の彼女は? 

モントリオール後も期待されたコマネチの演技!その後の彼女は? 

カナダ・ケベック州モントリオールで開催された第21回オリンピック大会は、アパルトヘイトに抗議するアフリカ22ヵ国のボイコットなど、波乱含みのスタートでした。しかし暗い雰囲気を一変させたのは、ルーマニアの14歳の体操選手ナディア・コマネ...
抹茶スムージー | 14,936 view
高校野球・横浜高校【渡辺元智】監督最後の夏終わる。松坂など50人もの選手をプロ野球に送り出した名監督を振り返る。

高校野球・横浜高校【渡辺元智】監督最後の夏終わる。松坂など50人もの選手をプロ野球に送り出した名監督を振り返る。

【神奈川】横浜・渡辺監督、名将指導者生活に幕。決勝で東海大相模に敗れてしまいました。多くのプロ野球選手を送り出して、AAAアジア野球選手権大会の日本代表監督とても活躍した【渡辺元智】を振り返る。
M.E. | 7,214 view
【男子テニス】ピートサンプラスというテニスプレイヤーを知っていますか? 90年代最高の選手でした

【男子テニス】ピートサンプラスというテニスプレイヤーを知っていますか? 90年代最高の選手でした

90年代最高のテニスプレイヤーとして、史上最高のオールラウンダーとして語られるピートサンプラスの現役時代についてまとめました。
bohemianrhapso1 | 23,167 view
日本テニスの生ける伝説 伊達公子は錦織の前に世界トップに手が届く可能性がありました

日本テニスの生ける伝説 伊達公子は錦織の前に世界トップに手が届く可能性がありました

1990年代半ば、錦織選手よりも20年も前に世界のトップ5入りを果たした女性がいます。現役復帰した伊達公子さんの全盛期を振り返ってみたいと思います。
bohemianrhapso1 | 10,246 view
ロッテの助っ人の中でも有数の選手だったフリオ・フランコは年齢不詳、いまだ現役のすごい人なのです

ロッテの助っ人の中でも有数の選手だったフリオ・フランコは年齢不詳、いまだ現役のすごい人なのです

1995、1998年に千葉ロッテに在籍したフリオ・フランコ。特徴的な打撃フォームとメジャーリーガーらしい技術の高さとリーダーシップが素晴らしい選手でした。
bohemianrhapso1 | 16,464 view
【野球】甲子園出場経験のある芸能人・有名人

【野球】甲子園出場経験のある芸能人・有名人

実は高校時代に野球部で、甲子園に出場していたという芸能人や有名人はいがいと多くて、え、この人がという人もいたり。ゴルゴ松本・レッド吉田(芸人/TIM)、斉藤慎二(芸人/ジャングルポケット)、山本譲二(歌手)、上重聡(アナウンサー)など
M.E. | 15,558 view
【不惑の大砲】門田博光の輝かしいキャリアを振り返る【40歳で44本塁打】

【不惑の大砲】門田博光の輝かしいキャリアを振り返る【40歳で44本塁打】

ホームランにこだわりを持つ男「門田博光」。長距離砲のイメージが強い門田ですが、もともとは走攻守を兼ね備えた中距離ヒッターでした。名だたる名投手との真っ向勝負はいまも記憶に残っています。
青春の握り拳 | 31,175 view
Jリーグ初期に活躍した日本人ストライカー

Jリーグ初期に活躍した日本人ストライカー

1993年5月15日、日本初のプロサッカーリーグ「Jリーグ」が誕生しました。それまでは代表戦ですら閑古鳥が鳴いていた日本サッカー界が劇的に変わった日です。そんなJリーグ黎明期を支えた日本人ストライカーをラインナップしてみました。
yt-united | 17,261 view
【巨人・篠塚和典】華麗な守備、芸術的な流し打ち!憧れのプロ野球選手でした!!

【巨人・篠塚和典】華麗な守備、芸術的な流し打ち!憧れのプロ野球選手でした!!

篠塚和典の華麗なプレーはよく憶えています。憧れのプロ野球選手と言えば、私の場合は間違いなく篠塚を挙げました。美しい広角打法は後に続く野球選手にも慕われるほどのものでした。イチローはいまでも篠塚モデルのバットを使っているといわれています。
青春の握り拳 | 23,676 view
【木田勇】2013年の田中将大投手まで33年間現れなかった1シーズン22勝をルーキーイヤーにやってのけた投手。

【木田勇】2013年の田中将大投手まで33年間現れなかった1シーズン22勝をルーキーイヤーにやってのけた投手。

1980年の日本プロ野球を大いに沸かせた驚異の新人投手、木田勇。日本ハムに入団した彼はルーキーイヤーの1980年に22勝を挙げて史上初のルーキーイヤーに新人王&MVPに輝きました。22勝という勝利数は、その後2013年の田中将...
青春の握り拳 | 9,427 view
【赤ヘル炎のストッパー】津田恒実、闘志溢れる直球勝負!!

【赤ヘル炎のストッパー】津田恒実、闘志溢れる直球勝負!!

「赤ヘル炎のストッパー」津田恒実を憶えていますか?絶頂期のランディ・バース相手に150km/h超のストレートで3球三振に斬って取るなど、津田の速球は子供ながらに美しく見えていたものです。惜しくも若くして亡くなった津田について振り返りた...
青春の握り拳 | 5,573 view
“破壊王”橋本真也の命日7月11日を迎え、永田・小島・小橋など戦友から追悼ツイート

“破壊王”橋本真也の命日7月11日を迎え、永田・小島・小橋など戦友から追悼ツイート

“破壊王”橋本真也の命日に多数の追悼ツィートが寄せられた。
美人プロボウラーのまとめ:秋吉夕紀・渡辺けあき・櫻井眞利子・名和秋・浅田梨奈・本間成美・中山律子・須田開代子他合計12名

美人プロボウラーのまとめ:秋吉夕紀・渡辺けあき・櫻井眞利子・名和秋・浅田梨奈・本間成美・中山律子・須田開代子他合計12名

秋吉夕紀・渡辺けあき・櫻井眞利子・名和秋・浅田梨奈ほか合計10名の美人ボウラーのまとめ。中山律子と須田開代子から始まるプロボウラーの歴史。二人の活躍の軌跡も。 画像と動画で各美人ボウラーの活躍を振り返ります。
ガンモ | 246,551 view
『史上最強の1番打者』元阪神タイガースの真弓明信が男子プロゴルフツアーに初参戦

『史上最強の1番打者』元阪神タイガースの真弓明信が男子プロゴルフツアーに初参戦

阪神で野手として活躍した真弓がプロゴルフのツアーに参戦!真弓とゴルフとの縁や、元プロ野球選手のゴルフツアー参戦成績を紹介。
百本ノック | 13,367 view
昭和の最狂悪役レスラータイガージェットシン伝説 

昭和の最狂悪役レスラータイガージェットシン伝説 

昭和の名悪役レスラータイガージェットシンについて私心たっぷりでまとめてみました。
デッドマン | 44,963 view
今だからこそカズを見直そう 日本サッカーのパイオニア・現役にこだわる理由とは?

今だからこそカズを見直そう 日本サッカーのパイオニア・現役にこだわる理由とは?

日本サッカーに影響を与え続けるキング・カズが現役にこだわり続ける理由を探りました。ルーツとなるブラジル、全盛期、海外移籍などから見えてくるものがあるでしょうか。
bohemianrhapso1 | 8,776 view
80年代のアイドル女子プロレスラー歴伝 「ミミ萩原」「キューティー鈴木」「風間ルミ」「尾崎魔弓」のリングにかけた青春を振り返る

80年代のアイドル女子プロレスラー歴伝 「ミミ萩原」「キューティー鈴木」「風間ルミ」「尾崎魔弓」のリングにかけた青...

80年代の前半に大活躍したセクシーパンサーであるミミ萩原さん、80年代後半に大活躍したアイドルレスラーの風間ルミさんとキューティー鈴木さん、そして二人のライバルであった尾崎魔弓さんのリングでの戦いの日々を振り返ります。
ガンモ | 96,103 view
野球の敬遠(故意四球)の記録と珍プレー。強引に打った人、ミスターはバットを持たなかった!!

野球の敬遠(故意四球)の記録と珍プレー。強引に打った人、ミスターはバットを持たなかった!!

プロ野球や高校野球を見ていると、敬遠(故意四球)というシーンをたまに見ますよね、バッターからして見れば嫌な気持ちですよね。
M.E. | 12,916 view
【新庄剛志】阪神時代の伝説を振り返る

【新庄剛志】阪神時代の伝説を振り返る

90年代から引退まで、大人気だった元プロ野球選手の「新庄剛志」阪神時代の数多くの伝説を振り返ってみましょう。
M.E. | 16,673 view
1,752 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト