社会・流行

社会・流行

懐かしの流行語や当時のファッション・雑誌などブームとなったあのCM。今では販売していないお菓子や食べ物など流行を作ったモノを追いかけます。

社会・流行の記事最近投稿・更新された記事

キャッチでそこそこ話題になったCMを並べてみようかな(食べ物編)

キャッチでそこそこ話題になったCMを並べてみようかな(食べ物編)

話題になるからにはキャッチコピーがけっこう秀逸だったりするんです。キャッチ大事。ということでいいキャッチのある「記憶に残る」食べ物のCMを思いつくまま並べてみました。
ケロリン | 6,176 view
消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

写真家・加藤嶺夫さんによる写真全集『昭和の東京』が『5 中央区』をもって完結し、11月25日には『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期5冊BOXセットが発売となる事を記念してのトークイベントが開催される。川本三郎さんと泉麻人さんが登壇する。
70年代前半にブームになった「ローラーゲーム」とは?

70年代前半にブームになった「ローラーゲーム」とは?

1970年代前半、東京12チャンネル(現テレビ東京)で『日米対抗ローラーゲーム』が放送されたことにより、ブームとなったローラーゲーム。殴る、蹴るが当たり前のエキサイティングな試合模様に視聴者は熱狂し、特に、日本人と日系人で構成されたチ...
こじへい | 50,963 view
エメロンシャンプー ふりむかないで~♪

エメロンシャンプー ふりむかないで~♪

1970年 - 『エメロンクリームリンス』を新発売。発売後には街角で素人女性に、後ろからインタビューして、応じた人の後ろ姿と髪の毛を見せるテレビCMが放映されました。今ではセクハラ・付きまとい行為で訴えられるかもレベルのCMだったと思...
ギャング | 7,626 view
暮らしとガスのかかわりが分かる東京ガス「ガスとくらしの一世紀~競争と変革の軌跡~」が開催!

暮らしとガスのかかわりが分かる東京ガス「ガスとくらしの一世紀~競争と変革の軌跡~」が開催!

東京ガスはこのたび、ガスミュージアム開館50周年記念展示として、『ガスとくらしの一世紀~競争と変革の軌跡~』を開催。ガス器具やガス事業が始まった明治時代の様子を描いた錦絵やその時々の暮らしの様子を感じられるポスターなどもご紹介されます。
上野動物園のパンダも大喜び!?日中国交正常化45周年記念「李徳全」オリジナル切手が発売!

上野動物園のパンダも大喜び!?日中国交正常化45周年記念「李徳全」オリジナル切手が発売!

今年は日中国交正常化45周年。それを記念し、「李徳全―日中国交正常化の「黄金のクサビ」を打ち込んだ中国人女性」の表紙をデザインしたオリジナル切手が発売されます。
隣人速報 | 804 view
「バーチャファイター3」でジャッキーが着ていた『スカジャン』というものに注目しました!!

「バーチャファイター3」でジャッキーが着ていた『スカジャン』というものに注目しました!!

1996年、稼働開始の「バーチャファイター3」で『スカジャン』を着たジャッキーというキャラクターがいました。当時、カッコイイと思っていました!と、いうことで、『スカジャン』について調べましたので、紹介いたします。
よっちゃん | 2,497 view
90年代から日本でポピュラーな存在になってきた「抱き枕」と「美少女キャラ抱き枕」について

90年代から日本でポピュラーな存在になってきた「抱き枕」と「美少女キャラ抱き枕」について

存在は知っていたけど、使ったことがない「抱き枕」。今回、そんな「抱き枕」について調べてみました。使ってみたいと思ってきましたよ!!
よっちゃん | 1,278 view
遡るシリーズ!【1992年・平成4年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1992年・平成4年】のアレコレを振り返る

皆さんにとって、1992年とはどんな年でしたか? この年は夏季冬季の2つのオリンピックが開催された最後の年で、新幹線「のぞみ」の運転が開始され、冬彦さんが大活躍した年でした!さっそく振り返ってみましょう(^^)/
つきねこ | 24,636 view
280万部のベストセラーになった異例の短歌集『サラダ記念日』

280万部のベストセラーになった異例の短歌集『サラダ記念日』

1987年に出版されるや否や、驚異的な売り上げを記録した短歌集『サラダ記念日』。映画『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』が公開されたり、筒井康隆のパロディ『カラダ記念日』が発表されたりと多方面に影響を及ぼした同作と、作者の俵万智につい...
こじへい | 2,047 view
まるでハレー彗星?日本に存在する「72年に1回」開催される祭礼とは。

まるでハレー彗星?日本に存在する「72年に1回」開催される祭礼とは。

私が各地の祭礼を現地に見に行きだしてから、気が付けば20年ほど・・・思えば結構な年数です。今回はその中でも、「もう次は絶対見れない。その時には私は死んでいる、多分」的な礼を紹介いたします。
山崎敬子 | 1,147 view
【羽田空港に負けるな!】成田空港のアクセスが便利になったのは1991年から

【羽田空港に負けるな!】成田空港のアクセスが便利になったのは1991年から

1978年に開港した、日本から世界に飛び立つ玄関口、成田空港。今はJR東日本と京成電鉄が空港の真下まで乗り入れ、非常に便利になりましたが、この充実した鉄道網は1991年からです。成田空港へのアクセスの歴史を調べてみました。
ジバニャンLOVE | 1,808 view
〝昭和の少女たち〟の思い出をあつめて――『夢みる昭和語』が発売(三省堂)

〝昭和の少女たち〟の思い出をあつめて――『夢みる昭和語』が発売(三省堂)

お手伝いもいたずらもいっぱいやった。たくさん叱られ、たくさん愛された。おとなも子どもも健気だった時代がよみがえる…。あなたのいた「昭和」が、ここにあります。(松村由利子・歌人)
ニュースFレン | 1,335 view
「テライユキ」のような、バーチャルアイドルが作りたかった!3DCGソフトも振り返る!

「テライユキ」のような、バーチャルアイドルが作りたかった!3DCGソフトも振り返る!

1998年に登場したバーチャルアイドル「テライユキ」。私は、かわいいと思い、魅力を感じました。それと同時に、彼女のような女の子の創造主になれたらいいなと思ったものです。3DCGソフトを色々、入手しました。
よっちゃん | 2,899 view
【変わりゆく駅弁スタイル】JR東日本で「駅弁味の陣」が開催中

【変わりゆく駅弁スタイル】JR東日本で「駅弁味の陣」が開催中

2017年10月1日から11月30日まで、JR東日本で「駅弁味の陣 2017」が開催されています。駅弁の持つ意味は、私たちミドルエッジ世代が子供の頃とはだいぶ違うものになってきています。昔と今の駅弁の持つ意味合いの変化を記事にしてみました。
ジバニャンLOVE | 1,033 view
DDTプロレス高木三四郎「90sナイトライフ回想録」第1回-イベンター高木社長の誕生秘話 part1-

DDTプロレス高木三四郎「90sナイトライフ回想録」第1回-イベンター高木社長の誕生秘話 part1-

本コラムは人気プロレス団体「DDTプロレス」社長兼レスラーとして君臨する高木三四郎がプロレス業界に足を踏み入れる以前、名うてのイベンターとして活躍していた90年代の若き日を赤裸々に語るコラム。回想する風景にはバブル期のTV局や90年代...
高木三四郎 | 6,047 view
昭和の風景が残る街・アメ横で売りと会話、粋を体験するイベント「横丁ワンダー」が本日から開催!

昭和の風景が残る街・アメ横で売りと会話、粋を体験するイベント「横丁ワンダー」が本日から開催!

アメ横プラザ商店街協同組合は、地蔵通り商店街振興組合およびアメ横センタービル協同組合と連携した企画「横丁ワンダー」を本日10月19日から10月29日まで開催している。鰹まつりや横丁宝探しなどが開催される。
遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る

この年、世界ではフォークランド紛争があり、日本では日本航空350便墜落事故がおきました。一方で明るい話題としては、テレホンカードが発売され、笑っていいとも!が放送開始した年になります。色々なことがあった1982年を、さっそく振り返って...
つきねこ | 22,097 view
情報量がハンパない!雑誌「ぴあ」は画期的なアーバンライフのガイドブックだった

情報量がハンパない!雑誌「ぴあ」は画期的なアーバンライフのガイドブックだった

WEBのない時代。紙媒体の時代。そして映画館が山のようにあった時代に、圧倒的な情報量で都会のカルチャーライフを制し一時代を築いた「ぴあ」はこんな雑誌でした。
ケロリン | 7,017 view
70年代~00年代まで。日本におけるハロウィンの歴史を振り返る

70年代~00年代まで。日本におけるハロウィンの歴史を振り返る

いつからか、社会現象になっているハロウィン。11月1日のニュースで渋谷の狂乱ぶりを報じるのは、もはや、秋の風物詩と化している感さえあります。そんなすっかり日本人にとってお馴染みのハロウィンですが、いったい、いつから日本に定着したのかご...
こじへい | 2,742 view
2,031 件